【更新】新コンテンツ「悠久の館」登場!
25.07.23 15:20
       
    
        【2025年9月24日(水)更新】        
        
景品交換所の[アイテム]に、下記アイテムを追加しました。        
・チョコボーロギフト(Ev) 
・銀のモバクマチケット        
・銅のモバクマチケット      
| そこは「創生のゼロ」に似た力で創られた 幻影たちが住む不思議な館             ミッションクリア時に手に入るアイテムを「創世の燕青」に渡すと | 
| 君を館に招待しよう | 
| ウィステラの街に現れた「創世の燕青」 とある館に招待してくれるようだ。                          「創世の燕青」は城塞都市カルソンの「幻影と創造の間」を ▽ 城塞都市カルソンの「幻影と創造の間」はコチラ ▽ | 
| TOPへ | 
| 悠久ノ通手形を受け取ろう | 
| ウィステラの街で「創世の燕青」と話したあと、 イーストガルドの「国境の街 テンスイ」へ行こう。 「創世の燕青」は街の北側の館の前で君を待っているよ。                          ミッションを受注するには【悠久ノ通手形】が必要になるよ。 1. 館の前で「創世の燕青」から館の説明を聞く             初めて館の前で「創世の燕青」に話しかけ、説明を聞き終えた際 2. 1日1回「創世の燕青」に話しかける             初回の会話以降、館の前にいる「創世の燕青」に話しかけると             【悠久ノ通手形】は、プレゼントバッグに入ったままだと                          【悠久ノ通手形】は、ミッションクリア時に1枚消費されます。 | 
| TOPへ | 
| 悠久の館【華】 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 出現するモンスターを倒し、次のマップへ進もう!             次のマップに行く前に、「悠久の金豚」が少しの間だけ出現!                          宝箱のある部屋にたどり着いたらミッションクリア! 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| TOPへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 景品交換所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ミッションクリア時に手に入るアイテムを集めて 「マジシャンズ」「ロイバー」「カヴァリエ」シリーズの 盾・背装備を強化しよう!              
 
 
 ミッションクリアで手に入る素材を集めて手に入れよう♪ 
 
 ミッションクリアで手に入る素材を集めて手に入れよう♪ 
 
 ミッションクリアで手に入る素材を集めて手に入れよう♪ 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| TOPへ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 注意事項 | 
| <ミッションについて> ・ミッションに参加できる人数は最大で4名までとなります。 ・ミッションマップからプレイヤーがいなくなると、 床に存在するアイテムは消えます。 アイテムを捨てる際はお気をつけ下さい。 ・援軍要請で参加する場合は、ミッション解放条件をクリアしている必要があります。 ・いずれかのプレイヤーが次のマップに移動した場合 他のプレイヤーも次のマップに自動で移動します。 ・援軍要請を行ったプレイヤーがマップから退出すると、ミッション失敗となります。             <【悠久ノ通手形】について>             <アイテムについて>             <錬成について>             <画像について> |